− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
桂内閣@総辞職
1905/12/21
10年前 >>>
前年
>>>
1905
>>>
翌年
>>>
10年後
4年半にもわたる長期政権。 戦争も終わったし、ここらで一区切りの内閣総辞職。
1901/05/03
伊藤内閣C総辞職
1901/06/02
桂内閣@成立
(首相:
桂太郎
)
1902/01/30
日英同盟@調印
1903/06/24
桂首相、伊藤・山県両元老に辞意表明
(07/02 却下)
1904/02/10
対露宣戦布告
(
日露戦争
勃発)
1904/02/23
日韓議定書調印
1904/08/22
日韓協約@調印
1905/07/29
桂・タフト協定
1905/08/14
桂・原会談
1905/09/05
ポーツマス条約調印
(首席全権:
小村寿太郎
/
日露戦争
終結)
1905/09/05
日比谷焼き打ち事件
(〜09/06)
1905/11/17
日韓協約A調印
1905/12/21
桂内閣@総辞職
1906/01/07
西園寺内閣@成立
(首相:
西園寺公望
)
〜 あああ 〜
あああ
taro's トーク
ああああああ
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
「桂内閣@」は「第1次桂内閣」「第一次桂太郎内閣」と同じ意味です。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1905年
>
桂内閣@総辞職
□◎□