− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
桂内閣B成立
1912/12/21
10年前
>>>
前年
>>>
1912
>>>
翌年
>>>
10年後
藩閥の横暴に国民の非難集まる中、自信満々の
桂首相
、3度目の登場。
[詳細]
【内閣成立史】
1912/12/02
上原陸相、帷幄上奏で単独辞任
1912/12/05
西園寺内閣A総辞職
1912/12/07
元老会議、松方正義を後継首相に推薦 (12/09 辞退)
1912/12/12
元老会議、山本権兵衛・平田東助を後継首相に推薦 (ともに辞退)
1912/12/17
桂太郎に組閣命令
1912/12/17
斉藤海相、留任拒否 (12/21 勅命により留任)
1912/12/19
憲政擁護連合大会@ (護憲運動@開始)
1912/12/21
桂内閣B成立
(首相:
桂太郎
)
1913/01/20
桂首相、新党結成計画発表
1913/02/09
西園寺(政友会総裁)に「内閣不信任案撤回」の詔勅
1913/02/10
護憲派の民衆、議会を包囲
(
桂首相
、総辞職を決意)
1913/02/11
桂内閣B総辞職 (大正政変)
1913/02/11
元老会議、後継首相に山本権兵衛を推薦
1913/02/12
山本権兵衛に組閣命令
1913/02/20
山本内閣@成立
(首相:
山本権兵衛
)
〜 あああ 〜
あああ
taro's トーク
ああああああ
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
「桂内閣B」は「第3次桂内閣」「第三次桂太郎内閣」と同じ意味です。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1912年
>
桂内閣B成立
□◎□