− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
袁世凱、皇帝即位 (帝政移行)
1916/01/01
10年前
>>>
前年
>>>
1916
>>>
翌年
>>>
10年後
革命軍なんかちょろいもんさ。 甘くみた
袁
は皇帝の位におつきあそばした。
1911/10/10
辛亥革命勃発
(武昌蜂起)
1911/11/01
清国政府、袁世凱を総理大臣に任命
1912/01/01
南京臨時政府成立
(臨時大総統:
孫文
)
1912/02/12
宣統帝(溥儀)退位 (清朝滅亡)
1912/03/10
袁世凱、臨時大総統就任
1912/04/01
孫文、臨時大総統辞任
1913/07/12
中国・江西省で、第2革命勃発
(〜09/01)
1913/09/01
袁軍、南京占領 (第2革命失敗)
1913/10/10
袁世凱、中華民国大総統就任
1914/01/10
袁世凱、国会議員の職務を停止
1914/09/02
青島出兵
(日本軍、山東半島上陸開始)
1915/05/09
中国政府、対華21ヵ条要求を受諾 (中国で国辱記念日となる)
1915/12/11
中国参政院、袁世凱を皇帝に推戴
1915/12/25
雲南都督ら、昆明で帝政反対・雲南独立を宣言 (第3革命勃発)
1916/01/01
袁世凱、皇帝即位 (帝政移行)
1916/03/22
袁世凱、帝政取消
1916/04/22
段祺瑞政権成立
1916/06/06
袁世凱
没
1917/01/20
西原借款開始
(段祺瑞政権支援)
1919/05/04
五・四運動
(天安門広場で学生らがデモ行進)
〜 あああ 〜
あああ
taro's トーク
ああああああ
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1916年
>
袁世凱、皇帝即位 (帝政移行)
□◎□