− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
[詳細] 阿部内閣成立
1939/08/30
10年前
>>>
前年
>>>
1939
>>>
翌年
>>>
10年後
複雑怪奇な欧州の情勢にどう対処するの? 降って沸いたように
阿部大将
、首相就任。
[事項]
内閣総理大臣
阿部信行
外務大臣
(阿部信行)
野村吉三郎
〜1939.09.25
内務大臣
小原直
大蔵大臣
青木一男
陸軍大臣
畑俊六
海軍大臣
吉田善吾
司法大臣
宮城長五郎
文部大臣
河原田稼吉
農林大臣
伍堂卓雄
酒井忠正
〜1939.10.16
商工大臣
(伍堂卓雄)
伍堂卓雄
〜1939.10.16
逓信大臣
永井柳太郎
鉄道大臣
(永井柳太郎)
永田秀次郎
〜1939.11.29
拓務大臣
金光庸夫
厚生大臣
(小原直)
秋田清
〜1939.11.29
内閣書記官長
遠藤柳作
法制局長官
唐沢俊樹
1939/08/23
独ソ不可侵条約締結
1939/08/25
3国同盟交渉打切りを閣議決定
1939/08/28
平沼内閣総辞職
(欧州の天地は複雑怪奇)
1939/08/30
阿部内閣成立
(首相:
阿部信行
)
1939/09/01
ドイツ軍、ポーランド侵攻開始
(第二次世界大戦勃発)
1939/09/04
欧州戦争不介入声明
(支那事変解決に邁進)
1939/09/15
ノモンハン事件停戦協定調印
1939/09/17
ソ連軍、ポーランド東部に侵攻開始
1939/09/19
価格等統制令(9・18ストップ令)発表
(10/20 施行)
1940/01/14
阿部内閣総辞職
1940/01/16
米内内閣成立
(首相:
米内光政
)
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
「阿部内閣」は「阿部信行内閣」と同じ意味です。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1939年
>
阿部内閣成立
>
[詳細] 阿部内閣成立
□◎□