− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
吉田内閣B成立
1949/02/16
10年前
>>>
前年
>>>
1949
>>>
翌年
>>> 10年後
総選挙大勝で、吉田民自党、内閣をフルモデルチェンジ。
[詳細]
1948/12/23
衆議院、内閣不信任案可決
(→衆議院解散)
1949/01/23
総選挙[24] (民自264、民主69、社会41、共産35、国協14)
1949/02/10
吉田・犬養会談
1949/02/16
吉田内閣B成立
(首相:
吉田茂
)
1949/03/07
ドッジ、経済安定9原則実施について声明
(ドッジライン)
1949/03/07
民主党分裂
1949/04/04
団体等規正法公布
1949/04/04
NATO(北太平洋条約)調印
1949/04/25
1ドル360円の単一為替レート実施
1949/07/04
国鉄、人員整理@(3万700人)の通告を開始と発表
1949/07/06
下山事件
(下山定則国鉄総裁、轢死体で発見)
1949/07/12
国鉄、人員整理A(6万3000人)の通告を開始と発表
1949/07/15
三鷹事件
(無人電車暴走)
1949/08/17
松川事件
(旅客列車転覆)
1949/09/15
シャウプ勧告@
1950/03/01
自由党結成
(民主自由党と民主党連立派の合同/総裁:
吉田茂
)
1950/04/25
池田蔵相ら渡米
(05/22 帰国)
1950/06/25
朝鮮戦争勃発
1950/08/10
警察予備隊令公布
1950/09/15
国連軍、仁川に上陸
(反撃開始)
1950/10/25
中国人民義勇軍、鴨緑江を越えて出撃
〜 あああ 〜
あああ
taro's トーク
ああああああ
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
「吉田内閣B」は「第3次吉田内閣」「第三次吉田茂内閣」と同じ意味です。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1949年
>
吉田内閣B成立
□◎□