− クリック20世紀 −
目次
>
年表
>
事項
>
詳細
/
人物
/
書籍
/ 他
国連軍、38度線突破
1950/10/03
10年前
>>>
前年
>>>
1950
>>> 翌年 >>> 10年後
暴走マッカーサーの指揮で、国連軍、北朝鮮へ侵攻(!)開始。
1950/06/25
朝鮮戦争勃発
1950/06/25
国連・安保理、北朝鮮に敵対行為の即時中止を要求 (ソ連欠席)
1950/06/27
トルーマン(米)大統領、韓国軍援助のため海空軍に出撃命令
1950/06/28
北朝鮮軍、ソウル占領
1950/06/29
小倉・八幡・門司・戸畑市に警戒警報発令、灯火管制実施 (朝鮮戦争)
1950/07/01
アメリカ軍、釜山に上陸
1950/07/08
マッカーサー、吉田首相宛書簡で警察予備隊の創設などを指令
1950/07/08
トルーマン(米)大統領、マッカーサー元帥を国連軍最高司令官に任命
1950/08/10
警察予備隊令公布
1950/09/15
国連軍、仁川に上陸
(反撃開始)
1950/10/01
周恩来、侵略戦争粉砕のため奮闘せよと演説
1950/10/03
国連軍、38度線突破
(10/10 中国抗議)
1950/10/25
中国人民義勇軍、鴨緑江を越えて出撃
〜 あああ 〜
あああ
taro's トーク
ああああああ
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1950年
>
国連軍、38度線突破
□◎□