− クリック20世紀 −
目次
>
年表
> 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
1907年
明治40年
10年前 >>>
前年
>>>
1907
>>>
翌年
>>>
10年後
自然主義 美顔術
西園寺内閣@
=
△
◎
▽
=
1907/01/20
大隈重信、憲政本党総理引退を声明
1907/01/21
東京株式相場暴落 (→恐慌)
1907/01/31
乃木希典、学習院長就任
1907/02/06
足尾銅山大暴動
(〜02/07)
1907/02/09
豊田式織機叶ン立 (取締役:豊田佐吉)
1907/02/12
管野スガら、治安警察法第5条改正を請願
(03/27 貴族院否決)
1907/02/17
日本社会党党大会A (議会政策派と直接行動派が対立)
1907/02/23
麒麟麦酒叶ン立
=
△
◎
▽
=
1907/04/02
夏目漱石、朝日新聞社入社 (東京帝大講師など退職)
1907/04/23
満鉄調査部設置
1907/05/22
中国革命同盟会、広東省黄崗で蜂起 (〜05/27)
1907/06/02
中国革命同盟会、広東省恵州で蜂起 (〜06/12)
=
△
◎
▽
=
1907/07/03
伊藤統監、韓国皇帝にハーグ密使事件を追及
1907/07/19
韓国皇帝、譲位の詔勅を発表
1907/07/24
日韓協約B調印
1907/07/30
日露協約@調印
1907/08/01
韓国軍解散式
1907/08/31
英露協商調印 (三国協商成立)
1907/09/01
中国革命同盟会、広東省欽州・廉州で蜂起 (〜09/17)
=
△
◎
▽
=
1907/10/19
箕面有馬電気軌道叶ン立 (→阪急電鉄)
1907/10/31
日米蓄音器製造叶ン立 (→日本コロンビア)
1907/11/16
駐日(米)大使、さらに厳重な労働者渡航制限を要請
1907/11/30
中国革命同盟会、広西省鎮南関で蜂起 (〜12/08)
1907/12/27
山県逓相と阪谷蔵相、鉄道予算問題で対立
(08/01/14 両相辞任)
内閣
西園寺内閣@
流行語
自然主義 美顔術
書籍
「紅塵」 「うた日記」 「文学論」
映画
「両国国技館大相撲」
放送
―
流行歌
デカンショ節
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
1907年
□◎□