− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
木村 兵太郎
1888 − 1948
[ きむら・へいたろう ]
陸軍次官、ビルマ方面軍司令官、陸軍兵器局長、陸軍大将、A級戦犯
一覧 (カ)
エピソード 1
調査中。
・ 東京都出身。陸士卒。陸大卒。
・ 陸軍整備局統制課長、兵器局長など歴任後、
近衛内閣A
の陸軍次官に就任。
・
東條首相兼陸相
のもと、次官として
対米開戦
を迎える。
・ 以後、ガダルカナル戦の敗北まで陸軍次官を務める。
・ その後、ビルマ方面軍司令官として
インパール作戦
後の建て直しにあたり、
敗戦
を迎える。
・ A級戦犯として起訴され、弁護側は「非政治的なロボット次官」と主張。
・ 「
東條
の助言者」「ビルマの屠殺者」と論告され、
東京裁判で「絞首刑」の判決
。
刑死
。
1940/07/22
近衛内閣A成立
(首相:
近衛文麿
)
1940/09/27
日独伊三国軍事同盟調印
1940/10/12
大政翼賛会発足
1941/04/13
日ソ中立条約調印
1941/04/16
日米交渉開始
1941/07/02
御前会議、「南進」「北進準備」を決定
1941/07/02
大本営、「関特演」発動
1941/07/16
近衛内閣A総辞職
1941/07/18
近衛内閣B成立
(首相:
近衛文麿
)
1941/07/28
南部仏印進駐
1941/08/01
アメリカ、対日石油輸出禁止
1941/09/06
御前会議、対米開戦を決意
(「帝国国策遂行要領」決定)
1941/10/16
近衛内閣B総辞職
1941/10/17
白紙還元の御諚
1941/10/18
東條内閣成立
(首相:
東條英機
)
1941/12/01
御前会議、対米開戦決定
1941/12/08
ハワイ奇襲攻撃
(AM03:25/太平洋戦争勃発)
1942/02/15
シンガポール攻略
1942/06/05
ミッドウェー海戦
(〜06/07)
1943/02/01
ガダルカナル島撤退開始
(02/07 撤退完了)
1944/07/07
サイパン陥落 (守備隊玉砕)
1945/08/15
玉音放送 (終戦の詔勅)
1946/04/29
A級戦犯容疑者28人の起訴状発表
1946/05/03
東京裁判(極東国際軍事裁判)開廷
1948/11/12
東京裁判、A級戦犯25被告に有罪判決
1948/12/23
東條英機・広田弘毅ら7人、絞首刑執行
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (カ)
>
木村 兵太郎
□◎□