− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
松方 正義
1835 − 1924
[ まつかた・まさよし ]
元老、首相(@/A)、蔵相、大蔵卿、内務卿、内大臣
一覧 (マ)
本を入手
エピソード 1
調査中。
・ 鹿児島県出身。薩摩藩士。
・ 維新後、長崎裁判所参謀、日田県知事、大蔵権大丞、内務卿などを歴任。
・ 参議兼大蔵卿として松方財政を展開、紙幣整理と軍拡を断行。インフレを終息させる。
・ 2度にわたり首相に就任。のち、元老。内大臣に就任。
1867/11/10
大政奉還 (慶応03年10月15日)
1894/08/01
清国に宣戦布告 (日清戦争勃発)
1895/04/14
下関条約調印 (日清戦争終結)
1895/04/23
三国干渉 (独・仏・露3国公使、遼東半島の清国への返還を勧告)
1902/01/30
日英同盟@調印
1904/02/04
御前会議、対露開戦を決定
1904/02/10
対露宣戦布告
(
日露戦争
勃発)
1905/05/27
日本海海戦
(〜05/28/連合艦隊司令長官:
東郷平八郎
)
1905/08/28
御前会議、日露講和成立方針を決定
1905/09/05
ポーツマス条約調印
(首席全権:
小村寿太郎
/
日露戦争
終結)
1912/07/29
明治天皇崩御
1912/12/07
元老会議、松方正義を後継首相に推薦 (12/09 辞退)
1914/07/28
オーストリア、セルビアに宣戦布告
(第一次世界大戦勃発)
1919/06/28
ベルサイユ条約調印
(北京政府、調印拒否)
1920/11/11
宮中某重大事件
1923/09/01
関東大震災
1924/07/02
松方正義
没
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (マ)
>
松方 正義
□◎□