− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
明治 天皇
1852 − 1912
[ めいじ・てんのう ]
天皇、皇太子
一覧 (マ)
本を入手
エピソード 1
調査中。
・ 孝明天皇の第2皇子、祐宮(さちのみや)。皇太子となり、睦仁(むつひと)と改名。
・ 孝明天皇の急逝により皇位を継承。
・ 将軍徳川慶喜に大政奉還の勅許を与える。
・ その一方、薩長両藩主に討幕の密勅を下し、王政復古の大号令を発し新政府樹立。
・ 明治と改元し東京に遷都。廃藩置県を断行し中央集権体制を確立。
・ 大日本帝国憲法を発布。日清、日露戦争では大本営で戦争指導にあたる。
1867/11/10
大政奉還 (慶応03年10月15日)
1894/08/01
清国に宣戦布告 (日清戦争勃発)
1895/04/14
下関条約調印 (日清戦争終結)
1895/04/23
三国干渉 (独・仏・露3国公使、遼東半島の清国への返還を勧告)
1901/12/10
田中正造、天皇に直訴
(足尾銅山鉱毒事件)
1902/01/30
日英同盟@調印
1904/02/04
御前会議、対露開戦を決定
1904/02/10
対露宣戦布告
(
日露戦争
勃発)
1905/08/28
御前会議、日露講和成立方針を決定
1905/09/05
ポーツマス条約調印
(首席全権:
小村寿太郎
/
日露戦争
終結)
1912/07/20
宮内省、天皇重態を発表
1912/07/29
明治天皇崩御
1912/07/30
宮内省、明治天皇崩御を発表
(
大正天皇
即位)
1912/07/30
主要新聞各紙、全ページを黒枠で囲む (〜09/17)
1912/09/13
明治天皇大喪
1912/09/13
乃木希典殉死
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (マ)
>
明治 天皇
□◎□