− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
竹久 夢二
1884 − 1934
[ たけひさ・ゆめじ ]
画家、詩人
一覧 (タ)
本を入手
エピソード 1
調査中。
・ 岡山県の酒屋に生まれる。本名茂次郎。
・ 神戸中学校を中退後上京、早稲田実業学校に入学。
・ 荒畑寒村らと交友、また白馬会洋画研究所に通う。
・ 「中学世界」に投稿のコマ絵、「ハガキ文学」に応募の図案が入賞し、学校を中退。
・ 島村抱月主宰の「東京日日新聞」の「月曜文壇」や「早稲田文学」ほかでも活躍。
・ 「平民新聞」に風刺的コマ絵や川柳などを投稿。
・ 新婚のたまき夫人をモデルにいわゆる夢二式美人を創始した。
・ 「夢二画集 春の巻」以後、夢二画集や詩画集を次々に刊行、フォンを魅了した。
1912/07/29
明治天皇崩御
1923/09/01
関東大震災
1931/09/18
柳条湖事件
(満州事変勃発)
1934/09/01
竹久夢二
没
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (タ)
>
竹久 夢二
□◎□