− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
内村 鑑三
1861 − 1930
[ うちむら・かんぞう ]
キリスト教指導者、「万朝報」英文欄主筆、第一高等中学校などの教師
一覧 (ア)
本を入手
エピソード 1
調査中。
・ 高崎藩士の子として江戸に生まれる。
・ 札幌農学校に入学、クラークの残した「イエスを信ずる者の契約」に署名。のち受洗。
・ 卒業を前に、新渡戸稲造らと二つのJ(JesusとJapan)に一生を捧げることを誓い合う。
・ 渡米、帰国後、第一高等中学校で「不敬事件」を引き起こして辞職。
・ 大阪、熊本、名古屋で教職に就いたのち、「万朝報」英文欄主筆。
・ キリスト教に基づく痛烈な社会批判、文明批評を展開。
・ 日露戦争については反戦論を主張し、
幸徳秋水
、
堺利彦
とともに
退社
。
1902/01/30
日英同盟@調印
1903/10/12
幸徳秋水・堺利彦・内村鑑三、万朝社退社
1904/02/10
対露宣戦布告
(
日露戦争
勃発)
1912/07/29
明治天皇崩御
1914/07/28
オーストリア、セルビアに宣戦布告
(第一次世界大戦勃発)
1919/06/28
ベルサイユ条約調印
(北京政府、調印拒否)
1923/09/01
関東大震災
1930/03/28
内村鑑三
没
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (ア)
>
内村 鑑三
□◎□