− クリック20世紀 −
目次
> 年表 > 事項 > 詳細 /
人物
/
書籍
/ 他
横田 千之助
1870 − 1925
[ よこた・せんのすけ ]
法相、内閣法制局長官、政友会幹事長、弁護士、
星亨
の書生
一覧 (ヤ)
エピソード 1
調査中。
・ 栃木県出身。家業の倒産で苦学し、東京法学院(現中央大)在学中は
星亨
の書生となる。
・ 卒業後は
星
のもとで弁護士として活動。のちには実業界でも活躍した。
・ 政友会から衆議院議員に当選。
原敬
の信任を得て、政友会幹事長。
・
原内閣
の法制局長官に就任、
高橋内閣
でも留任。
・ 「因襲打破」を掲げ部落差別解消に尽力。
・
清浦内閣成立
に際して
高橋
総裁を支持、政友会を
護憲運動A
に参加させる。
・
護憲三派内閣
の法相。
1904/02/10
対露宣戦布告
(
日露戦争
勃発)
1905/09/05
ポーツマス条約調印
(首席全権:
小村寿太郎
/
日露戦争
終結)
1912/07/29
明治天皇崩御
1914/07/28
オーストリア、セルビアに宣戦布告
(第一次世界大戦勃発)
1918/09/29
原内閣成立
(首相:
原敬
)
1919/01/18
パリ講和会議開催
(〜06/28/首席全権:
西園寺公望
)
1919/05/23
選挙法改正
(選挙資格:直接国税10円以上→3円以上)
1919/06/28
ベルサイユ条約調印
(北京政府、調印拒否)
1921/11/04
原首相刺殺事件
(東京駅/犯人:中岡艮一)
1921/11/05
原内閣総辞職
1921/11/13
高橋内閣成立
(首相:
高橋是清
/全閣僚留任)
1921/12/13
四ヵ国条約調印 (日英同盟廃棄)
1922/02/06
九ヵ国条約調印
1922/02/06
ワシントン海軍軍縮条約調印
1922/06/06
高橋内閣総辞職
1923/09/01
関東大震災
1924/01/10
護憲運動A開始
1924/06/11
加藤(高)内閣(護憲三派内閣)成立
(首相:
加藤高明
)
1925/02/04
横田千之助
没 (法相)
※ 「クリック20世紀」では、引用部分を除いて、固有名詞などの表記を極力統一するよう努めています。
http://www.c20.jp/
おたよりはこちら
クリック20世紀 トップ
>
人物ファイル一覧 (ヤ)
>
横田 千之助
□◎□